南大東は早朝から商店が開いていてお惣菜やお弁当を手に入れられるので食に困らずに楽チンです♪
このケンちゃんストアは本当にお勧めのお店です!この豆腐がすごく美味しいんです。毎日あるわけじゃないので、見かけたら買うべし!
旦那は食後すぐに水シャワーを浴びていました。げ、元気だな。
自分ですくう豆腐です |
早朝からお弁当がバンバン売れていきます。 |
朝ごはんこんな感じで |
うろちょろしていると職員の方がいろいろ説明してくれました。全国各地にバルーン施設があり、ここのバルーンは8時31分にあがるんだそうです。
こんな感じであっというまです |
バルーンの後は診療所の支払いへ。
先生に白い便のことを聞く気満々で行ったのですが、朝から診療所は満員御礼、超混んでいます。とても聞ける状態じゃない!
受付でお金だけを払って出てきました。(ツイッターで白い便について教えてくれた方がいて今は謎はとけました。)
次は郵便局で100円貯金と風景印を。
絵葉書は自分へとアピオスファンクラブ事務局へも送りました。
ポストの上にはコウモリがいるよ |
キャンプ場の料金を払いに役場へ行くと、しばらく待たされた後、ココじゃなくて港の事務所に行ってくれとのこと。
え?事前の問い合わせでは役場で払うようにと言われてイタノデスガ!
まあ、いい。
港の事務所といえばキャンプ場のすぐ隣です。後で行くことにします。
用事も済んだので島の中をいろいろ見て回りました。
大東神社で桜やハスの花を見たり、島の中心部のオヒルギを見たり。
大東神社 |
神社の遊歩道 |
ころっと |
次は北港の方にあるレインボーストーンを見に行ってみました。
えーと、私のイメージでは崖(壁)一面にババーーーンとレインボーなのかと思って期待して見に行ったのですが・・・
え?コレですか? |
え?これ?
いやいやいや、どっか他にババーーーーンとあるんでしょ?
探してもコレくらいしか見つかりませんでした。素人には見つけられない場所にあるんだろうか?
後でだれかに聞いてみよう。
資料館で聞いた話では、南大東の北側と、北大東の南側にレインボーストーンがあるんだそうです。昔は磨かれて島外へと流出してしまい、現在は持ち出し禁止だそうです。
お昼ごはんは仲程商店とケンちゃんストアで買ってまた公園で食べました。
寒かったですー |
ご飯を食べたあと、港の事務所にお金を払いに。
中には運航予定表があり、なんとこの日は「海上シケのため出港延期」になってましたー!
たしかに波高いです。
大東島を船で旅するなら、やはり日程に余裕のある人しかできないなー。最初は南と北の移動だけでも『だいとう』に乗ろうと考えていたのですが、やっぱやめといて正解だわ。
次は星野洞へと向かいました。
最初、行くかどうか迷っていたのですが、東さんから「ちゃんと保護されていて状態が良いから絶対行ったほうが良いよ!」と言われていたのです。
探検した地底湖の洞窟は空気が入ってしまって、状態が悪いんだそうです。
星野洞へ着くと受付のお姉さんから「具合は良くなりましたか?」と聞かれました。あ、ここにも伝わってたのか(笑)この時点で9割がた良くなってました。
受付で懐中電灯と説明テープを受け取り、いざ中へ!
この扉をずーーーっと進んだ先にもう一つの扉があり、2重に守られています。
中に入ると、
うわーーーー!キレイーーーーーーー!!
美しい鍾乳石がキラキラ艶々と輝いています。
ただ、中の湿度が100%だからかものすごく暑く感じる。温度は20度くらいに保たれてるとのことなんだけど。。。
キレイ、キレイなんだけど、ものすごくダルイ。経験したことの無いダルさ!
入ってすぐなのに、ダルくてダルくて動きたくなくなる。そしてもの凄い眠気に襲われました。・・・まるで妖怪ケダルにとりつかれたようです。
そんな状態で、なんだかテープの調子がおかしい。うまく動かなくなってしまいました。
ケダルがとりついた私は一緒に行く気にならず、旦那(同じくケダルつき)に受付まで取り替えに行ってもらうことに。
どうやら電池が切れていたようです。
つらら石は1センチ伸びるのに100年。
石じゅうは1センチ伸びるのに300年かかるそうです。
白さとスケールの大きさ。ストロー石やカーテン石、ヘリクタイト、珍しい鍾乳石が多かったです。
中学生が二十歳になったら親と飲むための泡盛を寝かせる場所としても使われていました。
降りていくように進んでいけます。 |
星野洞前にミイラが落ちていました! |
星野洞の扉から出た瞬間に爽やかにシャキーーンと体が軽くなりました!妖怪ケダルよ さようなら。
南大東島に来たならここはオススメです!
最後、受付でレインボーストーンのことを聞いてみると、やはり私たちがみた場所のようです。
確かめるために、もう一度行って見ましたが、やっぱりアレくらいしかありませんでした。アレがすべてのようです。
つづいて要塞のような漁港。ここにはシャコガイの化石がならべて配置されています。こういうの拾いたいな~~。
サトウキビの収穫 |
シュガートレインのレール |
まだ見ていなかった異人穴、本場海岸、ノエビア研究所をまわり、夕陽を見るために夕陽丘へ。
国標は探したけど見つけられませんでした。
海岸では旦那が何か一生懸命下を見て歩いているなぁと思ったら2枚貝の化石を見つけてくれました。この旅に私の誕生日が含まれていたのですが、プレゼントにいい物落ちてないかなぁと探してくれて、こんなステキなものを見つけてくれて感激です♪しかも私は自分の誕生日忘れていたし!
18時に晩御飯を食べるためにあるお店へ。
これがものすごく残念な食事となりました。
客は私たちだけなのに、頼んだのは親子丼なのに、出てくるまで1時間くらいかかり、死にそうになりました。
しかも、冷凍肉の中は冷たく火がまったく通っていません。酷すぎる。
一日の最後に最悪な気分になってしまった。料理人が不在だったのかわからないけど、出来ないなら出来ないと言って欲しかった。
今思い出しても本当に最悪だった。
泣きべそをかきながらケンちゃんストアーでヨーグルトと月桃モチを、太陽の家でロールケーキを買ってテントに戻った。最初からケンちゃんで晩御飯買えばよかったよ。トホホ。
夜8時半に、気象台バルーン夜の部を見に行く。
大東神社とまるごと館付近でコウモリを探したけれど見つからず。
キャンプ場に戻りって水シャワーを浴びて10時に寝ました。
私は疲れきって起きられず、旦那だけが夜中に星を見に夕陽丘(良)と塩屋(一番良い)と日の出(夜景)と亀津(工事のライトでダメ)に見に行ったようです。
野帳メモによると夜中0時30分に出て、戻ったのは2時30分だったようで驚きました。2時間も!
旦那は星が好きなんですー☆
毎晩なのですが、トイレに行くと、何かが頭上スレスレにバビュッと入り口から飛んで出て行きます。
ダイトウオオコウモリなの?わかんないけどたぶんそうじゃない?とコウモリを期待しすぎてたぶんそうだろう説にしていました。
一瞬のことなので姿は見れないまま最後の夜を迎えてしまいましたが、この夜は慎重にトイレに近づいて正体をとらえることに成功しました!!
正体は・・・
こいつでしたーーー!
イソヒヨドリだった!どうやらコウモリの上で毎晩寝ているようでした。チャンチャン。