今回の旅では、ある島の方のご好意により、とても貴重なところを案内していただきました。
八丈にはかなり大きな地下壕陣地が築かれたのです。
| トイレだったところ | 
| 水が大量に湧いていて、今は島の水源となっている。壕の炊事場の先の地上部 | 
| あの穴が回天の壕でした。 | 
| 中から見るとこういう感じ。ほとんど埋まっている。 | 
最後は風穴へ
| ここが入口 | 
| 入ってから入口を振り返った図 | 
| 屈んで進む。 | 
| 木の根っこもところどころ出てきている。ヒョロ~っと | 
| 奥に行くとコウモリの糞がたくさん。 | 
| 風穴からでたところ | 
とても貴重なものを見ることができました。
さらに、貴重な本も貸していただきました。
一晩で読むことはできなかったので、北海道に持ち帰りじっくり読んだあと、お礼にファームヤードのジャムをたくさん入れてお返ししました。
本当にありがとうございました。
 
0 件のコメント:
コメントを投稿